ドメイン移管
存在をほぼ忘れかけていたこのブログですが、先日あるニュースがきっかけとなり久しぶりにアクセスしてみたところ前回の更新が2019年で驚きました。いや、久しぶり….。
これがきっかけになったニュースです。
Googleのサービスが終了してしまうというのは割とありがちではありますが、Google Domainsは Workspace とセットで扱っているような印象があったのでこれは意外でした。
記事によると事業移転後も1年間は価格が維持されるようですが、その後は大幅に上がる可能性もありそうです。現在ドメインは11個もっていて、そのうち9個は Google Domains であるため今回の件は影響が大きく、他のサービスへの移管をはじめています。
移管先は維持費も安く済みそうな Cloudflare でにまとめてしまおうかと考えていますが、問題は .dev ドメインで、これはまだ対応していません。公式の情報によると近々対応する予定のようなので今は待つしかない状態です。
2023年8月追記 Cloudflare も dev ドメイン対応しました。
まあでも今回はこのニュースの直前にちょうどメインでつかっているメールのDNSを Route53(AWS) から Cloudflare の DNS に移行したばかりでアカウントも作ってあったので、ある意味タイミングはよかった。
ブログの今後
気づかないうちに継続の課金もされているしこれからはもう少し更新するようにします….…。